ミーレの新しいオーブンが登場

このときは門倉多仁亜さんのドイツ料理の実演会。
スチームクッカーは2年ほど前から登場し、
なんとか最近やっと知られ始めたもの。

スチームを掛ける。

するとこんな風に煮込まれる。
ここにハンドミキサーを掛ければ
野菜スープの出来上がり。
グリルやオーブン機能はなく、
「蒸す」だけに特化したビルトイン家電。
なにがポイントかというと、100度の蒸気で蒸すだけではなく
40度とか70度とか、微妙な温度をキープし、ふるふると
優しく加熱するという点が、他にはない。
蒸気を使うといっても、
いわゆるヘルシオなど300度の過熱水蒸気で「焼く」
ウォーターヒートオーブンとはまったく違う性格を持つもの。
女子と男子くらい違うかも。
スチーム専用のクッカーなら
肉豆腐などすが入らず、味がふんわりしみこむという。
この辺はキッチンジャーナルにて、
体験ルポ記事を掲載(結構おすすめの記事)。
3年くらいまえにつくった媒体だが
内容はちっともふるくなっていないのに驚く。
キッチンの新製品が認知されるのには時間がかかる。

いまは空き缶をつかった背の高いパンを焼いているけれど、
庫内が広いからラクラク入れられる。
そんなミーレからコンパクトで高機能なオーブンも発売になった。
詳細はこちらで執筆した。
料理好きから熱い注目、ミーレのコンパクトオーブン新機種
ミーレのショールーム訪問記は
4月21日発売のマイホームプラス誌(エクスナレッジ)に
掲載予定です!
by kitchen-kokoro
| 2010-03-16 11:04
| 家電、設備
|
Comments(0)

キッチンジャ―ナリスト、エディター&ライターとして編集や取材執筆にたずさわる、本間美紀のブログです。キッチン、暮らし、インテリア、住まい、食、デザインをつなぎます。
by Miki
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
本間美紀の本
「人生を変えるINTERIOR KITCHEN」(小学館)
デザインキッチンの新しい選び方(学芸出版社)
リアルキッチン&インテリア シーズンⅡ(小学館)発売中
リアルキッチン&インテリアⅠ(小学館)
内容はこちらでも紹介しています!
デザインキッチンの新しい選び方(学芸出版社)
リアルキッチン&インテリア シーズンⅡ(小学館)発売中
リアルキッチン&インテリアⅠ(小学館)
内容はこちらでも紹介しています!
画像一覧
最新の記事
ブログ |
at 2022-01-24 23:43 |
2019年秋のイベント予定です |
at 2019-11-03 09:04 |
最新刊「人生を変えるINTE.. |
at 2019-06-29 21:18 |
2019ハッピーニューイヤー |
at 2019-01-07 20:08 |
ものすごい久々ですけどセミナ.. |
at 2018-10-29 11:13 |
カテゴリ
全体キッチン
オーダーキッチン
システムキッチン
家電、設備
海外キッチン
インテリア、家具
キッチンツール
住まい
ご飯&フード
器など
お花、グリーン
デザイン
バスルーム
海外出張
日々の暮らし
いろいろな仕事
コレクション
見本市
ドイツの朝ご飯
これまでに出した本
プロフィール
このブログについて
雑貨、デザイングッズ
SWISS スイス特集
DENMARK DESIGN
未分類
外部リンク
記事ランキング
検索
フォロー中のブログ
トルコ子育て生活暗 箱 夜 話 【弐 號】
Lush Life
食マニア Yの書斎
「キッチンな人」の日常
ツジメシ。プロダクトデザ...
セトレボン
女性ゲームプロデューサー...
わっぜ美味しい鹿児島とし...
Sauntering
IEbiyori
玄米菜食 in ニュージ...
キッチンで猫と・・・
アート農場と庭
ローコストで建てる四角い家
soredakedeii
Stella
puu's living...
uri's room* ...
こどものにわ
ブログパーツ
- 掲載の写真の転載不可。